随分と言ってくれるじゃねーか おう! 目ん玉 かっぽじって よーく見やがれ この桜吹雪を忘れたとは 言わせねぇぜ ご存知 遠山桜の名シーンやけど実は。。。 僕の子供のころ、 小6でタトゥーしてる男の子が いたんです
![]()
今の時代やったら 遊びでシール貼ったりするのは あるし、 海外やったら モデルの子がちょっとしてたり するけど まあ、当時はかなり 稀やったかも知れないね〜 先生も何も言わなかった気が する 別に親がそのスジの人とも違うかったし。。 いや〜 この男の子 ワル中のワルでしたわ いわゆる不良やね
教室のガラスはよく割ってたし 先生としょっちゅう ケンカしてた まあ、勉強も全然できなくて 小6で 九九覚えてなかったわ (//∇//) なぜか ワル知恵だけは はたらいて 天井に テストのカンニングペーパー 貼ったりしてたな (>_<) ただ、今とはっきり違うのは。。。 そんなごく悪でも 弱いヤツは絶対にイジメなかった そう言えば、 踏み切りでおばあちゃんが 立往生して 電車が接近 !いう時に ダッシュで遮断機 潜って 助けたことあったねー そんな彼もアラフィフになり 数十年ぶりに 同窓会に来よった(^_^) 厳ついのは変わってなかったわ(≧∇≦) ワーワーー言うて盛り上がって 最後に 精算する時のこと… 幹事をしてた●山が ええかっこか知らんけど 「オレが全額 払うわ」言うて。。 ●山、今 医者になって お金、いっぱい持ってますねん ( ̄∇ ̄) そこへ 元ごく悪タトゥー君が 一言 「オレらが小さい頃は貧乏人も金持ちも みんなで同じ机並べて 遊んだり、勉強したり したんや 。 みんなで払ったら ええがな 」 カッケーー! 彼の回りには、桜吹雪が舞ってたのは 言うまでも ないけどね ( ^∀^)
実は。。。
僕の子供のころ、 
小6でタトゥーしてる男の子が
いたんです 
今の時代やったら
遊びでシール貼ったりするのは
あるし、
海外やったら
モデルの子がちょっとしてたり
するけど
まあ、当時はかなり
稀やったかも知れないね〜
先生も何も言わなかった気が
する
別に親がそのスジの人とも違うかったし。。
いや〜  この男の子
ワル中のワルでしたわ
いわゆる不良やね
教室のガラスはよく割ってたし
先生としょっちゅう ケンカしてた
まあ、勉強も全然できなくて
小6で 九九覚えてなかったわ (//∇//)
なぜか ワル知恵だけは はたらいて
天井に テストのカンニングペーパー
貼ったりしてたな (>_<)
ただ、今とはっきり違うのは。。。
そんなごく悪でも
